豪雨による雨漏りで火災保険は支払われる?
公開日: :
最終更新日:2014/09/12 火災保険こんな時は払われる? 支払, 火災保険, 豪雨, 雨漏り
ゲリラ豪雨や集中豪雨によって、突然雨漏りが発生する場合があります。日本では異常気象が頻発しているため、いざというときのための災害の備えをしておきたいと考える人も増えています。仮に雨漏りが発生すると、雨漏りの発生している場所を特定するために、時間や労力がかかります。結果として屋根の補修のために多くの費用がかかる場合があります。自己負担で雨漏りの修理をする場合、規模によって数百万円もの費用がかかることもあります。そのような場合に役に立つのが火災保険です。水災の補償を付加することで、突然の雨漏りの補償が得られます。
雨漏りは水災補償で
水災による補償は火災保険の基本プランには付帯されていない場合が多くあります。それで今加入している火災保険に、水災による補償がセットされているかどうか確かめておくようにしてください。水災補償がない場合、雨漏りが発生した時の補償は得られません。後になって、入っておけばよかったと考えるかもしれませんが、後悔先に立たずという言葉の通り、前もって補償を用意しておくことが大切です。
水災補償がセットになっているプラン
水災補償は火災保険のワイド補償などで付加することができます。またトータルサポートなどの火災保険の新たなサービスに加入することで、水災もすべてカバーすることができるようにもなります。そこで加入している火災保険に、具体的にどんな補償が用意されているのか保険代理店に問い合わせてみることをおすすめします。またインターネットを通じて保険会社に資料を請求することで内容を知ることもできます。新規で加入する場合には、複数の火災保険を比較検討してみるようにしてください。そうすることでより補償の手厚い火災保険に加入することができるからです。
おすすめの火災保険一括見積サービス
「価格.com 保険」火災保険一括見積

価格.com 保険」火災保険の一括見積はこちら
- 最大12社の保険会社から一括見積もり
- 年間見積もり件数10万件突破の実績
- 火災保険の見積もりは、最短当日~3営業日以内でメール送付
関連記事
-
台風で火災保険は支払われる?
日本は毎年台風による被害が発生します。台風による被害には、強風による建物の損傷や、大量の降雨に
-
門や塀、車庫は火災保険で補償される?
住宅向けの火災保険の補償範囲は、敷地内の建物全体が含まれます。敷地内にある家の門や壁、車庫も対
-
落雷で火災保険は支払われる?
落雷による被害は毎年数多く発生しています。もし雷が落ちると家の中の家電製品が全て壊れてしまった
-
土砂災害で火災保険は支払われる?
火災保険には風災や水災などの自然災害に対する補償を付加することができます。しかし火災保険には土
-
床上浸水に床下浸水…水害で火災保険は支払われる?
火災保険には水災に対する保障を加えることができます。近年頻発する異常気象によってゲリラ豪雨や突
- NEXT
- 地震保険とは