門や塀、車庫は火災保険で補償される?
住宅向けの火災保険の補償範囲は、敷地内の建物全体が含まれます。敷地内にある家の門や壁、車庫も対象になります。つまり建物に保険金をかける場合は、建物と建物の付属物全体が補償の対象になります。例えば火災により壁が破損した場合、火災保険により補償されることになります。また風災補償に加入していれば、竜巻や突風により門扉が飛ばされてしまった場合も補償対象になります。雪の重みでガレージが壊れてしまった場合も、補償対象となります。
風災や水災補償をセットしていれば安心
もし外から物体が飛来して壁が破損してしまった場合はどうでしょうか。その場合には飛来物によって損害を受けた場合の補償が適用されます。風災補償に加入することで補償対象になります。例えば強風でかわらや看板が飛んできて、窓ガラスが割れてしまったり、壁の一部が破損してしまったりする場合があります。このようなケースの場合にも補償対象となります。また水災によって門扉が流されてしまった場合、水災補償により修理費が補償されます。しかしいずれの場合も、風災や水災の補償に入っていなければ、破損してしまった場合の補償を受けることはできません。
雪害による損害も補償
ですから様々なリスクを考慮して補償範囲を決定するのは大切です。また雪害によって門や壁、ガレージが破損するというケースもあります。この場合には火災保険の基本的な補償が適用されます。ただしその場合でも免責金額が設定されている場合があります。それで十分な補償を得るためには、免責金額についてもある程度念頭に置いておくことが必要です。
おすすめの火災保険一括見積サービス
「価格.com 保険」火災保険一括見積

価格.com 保険」火災保険の一括見積はこちら
- 最大12社の保険会社から一括見積もり
- 年間見積もり件数10万件突破の実績
- 火災保険の見積もりは、最短当日~3営業日以内でメール送付
関連記事
-
落雷で火災保険は支払われる?
落雷による被害は毎年数多く発生しています。もし雷が落ちると家の中の家電製品が全て壊れてしまった
-
台風で火災保険は支払われる?
日本は毎年台風による被害が発生します。台風による被害には、強風による建物の損傷や、大量の降雨に
-
土砂災害で火災保険は支払われる?
火災保険には風災や水災などの自然災害に対する補償を付加することができます。しかし火災保険には土
-
床上浸水に床下浸水…水害で火災保険は支払われる?
火災保険には水災に対する保障を加えることができます。近年頻発する異常気象によってゲリラ豪雨や突
-
豪雨による雨漏りで火災保険は支払われる?
ゲリラ豪雨や集中豪雨によって、突然雨漏りが発生する場合があります。日本では異常気象が頻発してい
- NEXT
- 地震保険とは